2024年12月22日(日)道スキー協 レベルアップ練習会 ㏌ テイネハイランド

ぎゃろっぷからは6名が参加しました。道スキー協第1回目レベルアップ練習会(小回り)に参加しての感想です。

 

 

「何もできない」と感じる場面しかありませんでしたが、講師のO野さんが「伸びしろがある」と言い換えると良いとおっしゃってくれました。参加者のみなさんに温かく迎えていただいたのが嬉しかったです。次々と新しい動きをする感じだったのですが飲み込みの悪い私にはハードルが高く、もう少しやることを減らして一つずつじっくり練習させてもらえたらいいなと思いました。(1回のリフトで1個の動きぐらいがいいです。)

昼休憩でのんびりしすぎてしまい、集合間に合わないので焦ってロッジから出る時にスキー持ったまま転び、膝をついてしまい、そんなに痛くなかったですがゾッとしました。今朝起きたらアザになっていました。とにかく足首と骨盤あたりの関節が大事だということだけは飲み込めました。(T橋)

 

テーマは小回りでしたが難しい。

言葉での説明に加え、小回りに必要なバリエーションを多くやりましたがやっぱり難しいです(N)